こんばんは、夫です。日曜日はお疲れさまでした!


先制したのがあまりに早く、その後の試合内容もいま一つ

だったため今日になっても勝ったという実感が

あまり湧いてこなかったのですが、とにかく勝ち点3

取れて良かったです。来週も日曜ホームゲーム、

なんとか勝ち点3をとり続けて欲しいです。


2007高円寺阿波踊り2


さて、一昨日の土曜日の仕事帰りにフラッグタウン高円寺の

昭和32年から続いている歴史ある東京高円寺阿波踊り

伺ってきました!翌日の元祖阿波踊りの徳島(戦)を控え

ちょうどいいタイミングでの阿波踊り!

私も嫁も東京生まれの東京育ちなのですが、初めて見る事が出来ました。


私達が伺ったのは広い会場の中から高円寺駅北口出てすぐ

目の前にある純情商店街 さんの純情演舞場です。
到着したのが18時を過ぎていたので
既に阿波踊りは始まっておりました。


演舞場には〇〇連と呼ばれるグループが次から次に踊り込んで来ます。

6時半に到着し9時までの演技ということで時間はまだまだたっぷりあるな

と開始前には思ってましたが、色とりどりの衣装、それぞれ特徴ある

踊りと鳴りもので、大興奮のうちにあっという間に終了時間となってしまいました。


という事で撮影した写真や動画のいくつかをご紹介させて頂きたいと思います!


2007高円寺阿波踊り4


こちらは地元高円寺の”ひょっとこ連 ”の皆さんです。地元でも

かなり歴史の古い所のようで、HPを見るとこの夏は東京各所に

出張されているようですね。

2007高円寺阿波踊り5


こちらは経堂からやってきた”むらさき連”さん。他にも練馬や

新宿など、東京近辺から参加している連の方も多かったです。

2007高円寺阿波踊り6


こちらは”でんわ連”の皆さん。NTTの職員さんが集まり連を

結成して参加されているようです。阿波踊りではこのような

企業ごとに集まって参加されている事も多いのですね。この日は

他にも地元の白石建設さんのしらいし連 や”マイクロソフト連

なども参加されていました。

2007高円寺阿波踊り7


これは21時の終了5分くらい前の写真。通常は時間ごとに連が

退場していき入れ替わるのですが最後の方は入れ替えが

行われず、3つくらいの連が入り乱れての”ええじゃないか”

状態となっていました。たくさんの人が入り乱れての踊りは

大迫力でした。


この他たくさんの連の皆さんの写真を撮影させて頂いたのですが

どれがどの連かわからないため残念ながらご紹介できないものが

多く、次に撮るときはどれがどの連かわかるように工夫したいと

思いました。




ここからは動画での紹介です!まずは兵庫県の

淡路島から出張されてきたという舞女流華連

(まじょるか連)の皆さんの動画です!

マジョルカというとスペインのマジョルカ島が

想い起こされますが何かご関連があるのでしょうか??



次の動画は写楽連さん 。こちらは踊りもそうですが

皆さんの着ている写楽をモチーフにした衣装がとても

オリジナリティがあり印象に残りました!



最後は高円寺の舞蝶連 さんの動画。場内アナウンス

でも人気実力ともに高円寺でもトップクラスと流されて

いた舞蝶連さん。個性的で迫力ある踊りと鳴り物がとても素晴らしく

(高張り提灯も丸型の粋でかっこよかったです!)

一番インパクトがあったように思いました!最初から

最後まで動画に収めましたので是非ご覧下さい!



そして最後に嬉しい写真を。田中取締役ブログ からの情報で

初めて知ったのですが、今回この阿波踊りにヴェルディとして

協賛し緑の提灯を掲げたとの事ですね。


実は当日私達も会場で緑の提灯がある事は認識していたのですが、

まさかあの提灯がヴェルディからのものとは気づかずびっくり。

慌てて撮ってきた写真から緑の提灯を探しました。
(隣りの提灯が
読売新聞からのものである事は嫁が確認していましたが、

緑の方は気になりつつも、文字数が多いせいか視力が落ちたせいなのか

残念ながら文字が読めませんでした。


2007高円寺阿波踊り3


そして!緑の提灯が写っている写真を見つけました!これがその写真です!


2007高円寺阿波踊り1


拡大したものがこちら。ちょっとわかり辛いかもしれませんがちゃんと

東京ヴェルディ1969と入っています!こうした活動の少しずつの

積み重ねが明日のヴェルディの繁栄に繋がる事を願うばかりです。


高円寺阿波踊り、とても楽しかったので試合日程に重ならなければ

来年も是非見に伺いたいです。